たかね裁縫所の生地カタログ

素材の表記 たかね裁縫所では、生地素材の表記を以下のようにします。

ヘンプ:大麻

ヘンプリネン:大麻とリネン

リネンラミー:リネン50%、ラミー50%

リネン:リネンのみ

ラミー:ラミーのみ

リネンデニム:リネンとコットン

デニム:コットンデニム


ヘンプリネン

大麻50%リネン50%

生成色

リネンインディゴディープ

リネン100%インディゴ染

濃紺

厚み、重量感ともにあり

色落ちがあるが、経年変化を楽しめる。

リネンインディゴミディアム

リネン100%インディゴ染

青色

厚み、重量感ともにあり

色落ちがあるが、経年変化を楽しめる。

 


リネンインディゴライト

リネン100%インディゴ染

水色

厚み、重量感ともにあり

色落ちがあるが、経年変化を楽しめる。

 

リネンデニムディープ

リネン90%コットン10%

濃紺

色落ちがある。

厚みがあるが、しなやか。

 

リネンデニムミディアム

リネン90%コットン10%

青色

色落ちがある。

柔らかく、しなやか。


リネン黄土色

バイオウオッシュリネン

酵素で柔らかさを出した生地。

リネン舛花色

バイオウオッシュリネン

ブルーグレー色

酵素で柔らかさを出した生地。

リネン葡萄色

バイオウオッシュリネン

酵素で柔らかさを出した生地。


リネン銀鼠色

バイオウオッシュリネン

酵素で柔らかさを出した生地。

リネンラミー利休鼠

トリプルウオッシュ

シックなカーキ色

マットな質感

洗いによって丈夫さと優しさを両立。

リネンラミー紅消鼠

トリプルウオッシュ

こげ茶色

マットな質感

洗いによって丈夫さと優しさを両立。


リネンラミー紅緋色

トリプルウオッシュ

朱色を帯びた赤色

マットな質感

洗いによって丈夫さと優しさを両立。

リネンラミー

トリプルウオッシュ

マットな質感

洗いによって丈夫さと優しさを両立。

リネンラミー生成色

トリプルウオッシュ

マットな質感

洗いによって丈夫さと優しさを両立。


リネンラミー青墨色

トリプルウオッシュ

藍色に墨を落とした様な色

マットな質感

洗いによって丈夫さと優しさを両立。

リネンラミー薄鈍色

トリプルウオッシュ

ライトグレー色

マットな質感

洗いによって丈夫さと優しさを両立。

リネンラミー利休白茶

トリプルウオッシュ

カフェオレ色

マットな質感

洗いによって丈夫さと優しさを両立。


リネン 白

とても軽く肌さわり抜群。

ボートネックプルオーバーに

使用されている。



基準単価表(税込)

単位:円(税込)

  タイパンツ サルエルパンツ ワンピース
ヘンプリネン

39600~

39600~ 未定
リネンインディゴ 23100~ 23100~ 24200~
リネンデニム 23100~ 23100~ 24200~
リネン 16500~ 16500~ 17600~
リネンラミー 16500~ 16500~ 17600~